資産形成

【資産運用(投資)初心者】僕の選ぶマネリテを かき立てる5冊!

本
だい
だい
どうも(@D_1110202)です。今回は、ぼくが今まで読んできた本の中で資産運用の勉強に役立ったと思う本を紹介します。

みなさん、今までにお金の勉強って真剣にした事ありますか?

正直ぼくは、昔からお金が大好きで、将来のためと思いコツコツ貯金を貯めていました。

24歳の頃(約5年前)に預金の金利の低さを知り絶望しました。

そして、25歳の時に株式投資の素晴らしさを知り、お金についてさらに興味を持ちました。

その時、ふとお金に対する不安ってなんでこんなに有るんだろうと思い始め、手に取ったのがお金に関する本でした。

いろんな本を読んでみると、ビックリするぐらいに同じような事を書いていました。

あまりに衝撃だった内容に「なるほど、こうすれば良かったのか。なんで学校で教えてくれなかったの?」と思うことばかりでした。

お金は汚いもの。お金稼ぐ奴は悪。お金は仕事して稼げ。

こんなイメージを持ってる方は、ぜひ1冊手に取って欲しいので紹介します。

お金について知ろう

13116
私たちの生活の中で必要不可欠な存在のお金。

それなのに親も学校の先生もお金に関する勉強を教えてくれません。

数学はできても、お金の知識がないからお金はなかなか貯まりません。

ビジネスのセンスがあっても、お金が入れば入るほど使ってしまうと金持ちになれません。

お金を増やしたければ、「(収入ー支出)✖︎運用利回り」の考え方が大切です。

学校ではお金の勉強を全くしないので、お金について知らないことばかりなのは仕方がないことです。

みなさん、こんな人を見かけませんか?

「高級車に乗って、タワマンに住み、子供は私立に通う人」しかし、実際は浪費しすぎて、家計をギリギリでやり繰りしながら生活をしてるかもしれません。

「毎日、弁当水筒を持参、毎日同じ様な服着てる人」しかし、実は1000万円以上貯めてる可能性だってあります。

正しい知識があれば誰でもお金を貯めることはできるし、逆もあります。

なので、この機会にお金について学びましょう。

日本人は貯金が好き

日本では貯金をしてお金を貯める事が戦後の世の中で美徳とされ、高度成長期からバブルが崩壊するまでは、黙っていてもお金が貯まる世の中でした。
※ゆうちょの金利が、1980年代は8%

それがバブル崩壊とともにどんどん無くなっていき、2019年では金利0.001%という超低金利時代に突入しました。

これだと銀行に貯金して預ける意味も全くなく、貯めれば貯めるだけ無駄な状態になります。

無駄どころかインフレや増税の度に価値が目減りしていきます。

しかも、給料を受け取る度に、コンビニのATMで引き出す人。(有料の場合)

これだけで年間の利子が吹き飛んで、毎月手数料使って引き出すとどんどん銀行に吸い取られていきます。

長く言い伝えられた様な美徳によって常習化した貯金への依存。

今や銀行さえ破綻していく可能性もある時代なので、全てが正解だとは言えません。

みんながやってるから安心して同じ事をやるのではなく、正しい知識を得る事でしっかりと自分の資産を築く事が大切です。

とにかくお金の正しい知識を得ることができれば、しっかりとお金は貯まります。

おすすめの本5選

カフェで洋書を読む女性

インベスターZ

created by Rinker
¥17,556
(2024/09/07 12:32:25時点 楽天市場調べ-詳細)

内容

お金について基礎から学べます。
創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在する。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった!
「この世で一番エキサイティングなゲーム人間の血が最も沸き返る究極の勝負……それは金、投資です。」

こちらは漫画本の中で、一番役に立った漫画だと思います。

これほどまでにお金の知識をしっかりと書かれてて、歴史や社会的な事まで勉強できる漫画ってなかなか無いと思います。

義務教育の一環として、日本人すべての人に読んでみて欲しいくらいの超お勧めの1冊です。

おまけに株式投資を通して、社会の流れまで分かります。

これをきっかけに株に興味を持ち勉強しましたが、株ってお金儲けの為だけでなく、今の世の中を知る為にも良い勉強になります。

漫画でわかり易く世の中の仕組みが勉強できる最高の本です。

金持ち父さん貧乏父さん

created by Rinker
¥1,760
(2024/09/07 10:39:26時点 楽天市場調べ-詳細)

内容

この本は、金持ちになるためには給料の高い職業に就かなければいけない必要があるという「神話」を覆す一冊です。持ち家が資産だという考えを一気に揺るがす。資産と負債の違いをはっきりさせる。お金について教えるのに、学校教育があてにできないことを教えてくれる。そして、お金について子供たちに何を教えたらいいかを教えてくれる本です。

お金の勉強をしている方だと一度は耳にする位の世界的な大ベストセラーの本書。

洋書ですがとても分かりやすいストーリーなので、不安な方でも非常に読みやすい内容です。

「お金持ちになるにはこうしろ!」って感じの内容に近いんですが、しっかりとその為に何が必要かって事まで教えてくれます。

この本を読んだあとに色んなお金の本を読むと、見事に内容が同じでびっくりしました。

お金を働かせて、お金を稼ぐ。その為には何をするべきかを教えてくれる一冊です。

お金の大学

内容

個人的にダントツ一番でお世話になったお金の教養チャンネル「リベ大」の誰も言わないけど、やれば人生が変わる〈お金の勉強〉超実践型バイブル! 経済的な不安がなくなり、「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」、一生お金に困らない「5つの力」が身につく!

YouTubeでも、とても為になるお金の知識を教えてくれるリベ大 両さんによるとても分かりやすいお金の「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」の知識をフルカラーで解説したとてもコスパのいい本です。

他の本にはない副業だったり、転職だったりについても書いてたり、結構具体的で内容が濃いと思います。

さらに詳しい内容を知りたい方は、YouTubeもお勧めです。

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則

内容

世界的ベストセラー、100年読み継がれるお金の名著「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babyron)」が、有名少年誌受賞者の圧倒的画力で漫画化!
漫画なので読みやすく、お金に悩まず自由な人生を送るための真理が学べて、最後は泣けます。
この本に書かれているのは、「お金儲けのテクニック」ではなく、金融の起源と言われている古代バビロニアから伝わる「人類不変の知恵」です。
お金に悩まされる現代人に、資産を増やし、お金に縛られず、充実した人生を送る方法を教えてくれます。
だからこそ、この本は約100年もの間、世界中で読み継がれています。

漫画でストーリー立てて、分かりやすく社会とお金の仕組みを教えてくれるお話です。

漫画なので子供でも理解しやすく、息子が10歳になる頃にプレゼントする予定の一冊です。

しかも自己啓発仕立てになってるんで、やる気が他の本よりも出て行動しやすいと思います。

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書

内容

全米の学生が学んできた大ロングセラーの教科書!これからの世界を生きる上で必ず役に立つ一生モノのお金の基礎知識を学べます。

2020年話題となってる橘玲氏推薦のお金の本ですね。

お金に関する基礎知識から、物の買い方や保険、税金、投資、貯金、ローンなど大人になって必ず必要となる事を細かく分かりやすく書かれています。

日本の金融教育って、義務教育では全くと言っていい程に学べないので、早いうちに是非勉強しましょう。

繰り返し色んな本で知識をアップデートして、色んな人の見聞をしていくとよりフラットにお金に関して考えていけると思います。

まとめ

お金の勉強って自分の将来に関ってくるものだから未来を想像するだけでとても楽しくどんどん頭に入ってきます。

未来を予想すると、とても楽しくて、それだけでワクワクします。

近い将来どんどん日本は人口が減少し、貧困の差が激しくなると言われています。

そうなる前に正しい知識を得る事で、将来の安心を手に入れられますので、一緒に頑張って知識を身につけていきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。