社会人7年目、我が家の投資スタイル
以前、定期積立の金額はTwitterで発信しました。
社会人7年目、我が家の投資スタイル🌈
☑️積立NISA 66,666円/月
☑️特定口座 33,334円/月
☑️iDeCo 23,000円/月
☑️米国ETF 余剰資金分/月
☑️ジュニアNISA 800,000円/年共働き夫婦で仲良く資産形成して資産を積み上げます🌈#20代投資家
— だい🇺🇸超長期投資家 (@D_1110202) November 12, 2021
今からどの商品(ファンド)をどれくらい購入しているか内訳を紹介します。
購入している商品
どういった商品かはこちらの記事を参考にしてください👇
積立NISA
我が家は僕と妻、共に楽天証券の口座を持っているので2名義分積立ています。
積立NISAの枠(33,333円✖︎2名義分)は、夫婦共にeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を積立ています。
特定口座
僕も妻も楽天証券を利用しており、カード決済で毎月5万円分、楽天ポイントがもらえるので積立NISA以外にも特定口座を利用してポイント枠分積立ています。
我が家が楽天証券を使ってる理由!
夫婦共に楽天証券で毎月積立NISAで33,333円、特定口座で16,667円をカード決算しています。そのおかげで毎月1,000ポイント!年間で12,000ポイント貰っています。このポイントを再投資することでさらに複利の力を活用しています。やる価値は充分にあると思いませんか?— だい🇺🇸超長期投資家 (@D_1110202) October 20, 2021
積立金額(16,667円✖︎2名義分)33,334円。
僕が(eMAXIS NASDAQ100)、妻が(eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー))を積立ています。
iDeCo
iDeCoは妻はやってなく、僕だけやっています。
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を積立ています。
米国ETF
米国ETFは、余剰資金やボーナスを使って購入しているため、毎月の積立金額はバラバラです。
積立てる米国ETFはVTI(全米株式)をメインにVUG(米国グロース)も積立ています。
VUGが気になる方はこちらを参考にして下さい👇
ジュニアNISA
ジュニアNISAは、再来年の2023年まで投資可能な非課税枠で、小さいお子様がいる方にはおすすめです。
eMAXIS Slim米国株式を中心にeMAXIS Slim全世界株式、eMAXIS NASDAQ100を購入しています。
まとめ
今回は、積立ている商品(ファンド)の内訳を紹介しました。
我が家のポートフォリオは投資信託や米国ETFを中心に投資しています。
そうすることで管理の手間を省き、値動き(ボラティリティ)を抑えれて心地良い投資ができています。
皆さんも自分に合ったポートフォリオを作り、一緒に長期で資産を雪だるま式に増やしていきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。