今回は、ぼくが最近飲み始めた【Myprotein】の「EAA」についてどんな効果があるかを紹介します。
また、そもそもアミノ酸サプリメントとして人気の「EAA」とはなにか?
なるべく分かりやすく解説していきます。
この記事の目次
トレーニングをする人がよく飲んでいる「EAA」とは?飲むとどんなメリットが?

「EAA」とは?
EAAとは必須アミノ酸(Essential Amino Acid)の総称です。
- ロイシン
- バリン
- フェニルアラニン
- トリプトファン
- イソロイシン
- ヒスチジン
- リジン
- スレオニン
- メチオニン
EAAサプリには、これらの必須アミノ酸が配合されています。
なぜ筋トレにアミノ酸は大切なのか?
トレーニングで筋肥大を狙うには、筋肉の原材料となる「たんぱく質」や「アミノ酸」の摂取が必要です。
アミノ酸とはたんぱく質を構成する最小単位のことであり、逆にアミノ酸が鎖状に複数個以上つながったものをたんぱく質と呼びます。
食事から摂取したたんぱく質は、そのままの形ではカラダに吸収されません。
摂取後、消化や吸収によってアミノ酸まで分解され、それらが全身をめぐる血液によって運ばれます。
そうしてやっと各細胞まで到達し、筋肉をはじめとするたんぱく質の材料として使用されます。
一般に、成人のカラダの15%はたんぱく質であると言われています。
アミノ酸は脂肪や糖とは異なり、体内に長い間貯蔵しておくことができません。
たとえば、朝食に大量のタンパク質(アミノ酸)を摂っても、時間の経過とともに消費され、夕方には枯渇します。
それを補うために体内の筋肉が分解され、アミノ酸が作られると、トレーニングで得たはずの筋肉増強効果を十分に得られなくなってしまうのです。
そのため、こまめに食事をしたり、プロテインやアミノ酸サプリメントを飲むなど、血中のアミノ酸濃度を一定ラインでキープする必要があります。

EAAサプリメントを飲むメリット
EAAサプリメント摂取の最大のメリットは「吸収のスピードが早いこと」です。
プロテインと比較すると、プロテインは摂取してから体内に吸収されるまで、早いものでも1〜2時間ほどかかります。
一方、EAAサプリメントは摂取後30分程度で吸収されるので、トレーニング直前やトレーニング中に飲むことでも効果が期待できます。
さらに、トレーニング時のEAA摂取は、プロテインのみを摂取した場合よりトレーニング後の筋合成を促進させるといった結果もあります。
このように、EAAには「筋肉の合成を助ける」役割も期待できます。
EAAサプリメントを飲むタイミング
EAAサプリメントは水に溶いて飲むタイプが多いので、トレーニング前やトレーニング中に飲むことをオススメします。
また、運動不足時のカタボリック(筋分解)を抑制してくれます。
トレーニングの翌日などに間食として摂取するのもおすすめです。
ただし、これらの効果については十分な栄養を摂取していることが大前提です。
※サプリメントはあくまでプラスアルファの補助で、食事で栄養を整えましょう。
忙しくて料理するのが厳しい方には、「マッスルデリ」を活用するのもおすすめです。

飲んでいるEAA
今は【Myprotein】のEAAを愛飲しています。
写真はグレープ味で非常に水に溶けやすくスッキリした味で飲みやすいです。
まとめ
トレーニングのパフォーマンスを上げたい方はEAAを摂りましょう。
吸収スピードも早く、高強度なトレーニングのサポートをしてくれます。
一緒に理想のボディを作っていきましょう。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。